JOGGING日誌
2001年1月〜2001年3月
5)2001年3月31日(土)春の雪 (雪時々霙)
白山公園(東久留米市滝山)の桜
- 明日から4月と言うのに、今朝目が覚めたら雪が降っていた!一瞬信じられなかった。
- 天気予報では、今日の最高気温は真冬並の6度Cとのこと。
- 雪は、雨になったり、霙になったりで、一日中降り続く。
- 今日は、桜が満開になったところなので、ジョギングをしながらお花見と考えていたのだが、予定が狂った。
- 仕方なく、午後から、傘をさしてウオーキングに出かける事にした。
- まず、自宅から、1.5kmほどのところにある白山公園へ桜を見に行く。桜はほぼ満開で見事。晴れて暖かかったら、ワンカップを飲んだであろう!
- 本当ならば、花見客でにぎわっているところだが、悪天候と寒さで誰もいなかった。
- その後、黒目川沿いの桜を眺めながら歩いて自宅へ戻った。歩行距離約7km。寒かった。
- 自宅に着いた頃、雪はぼたん雪になった!ホントに明日から4月?
雪で霞む黒目川沿いの桜並木
4)2001年3月10日(土)春の息吹と花粉症 (晴れ)
土筆
ネコヤナギ
- いつの間にか3月の中旬に突入!春近しと言えども、今日の風は冷たかった。
- 明日は立川マラソンなので、今日は落合川、黒目川沿いを、軽く10km走った。
- ゆっくりと周りの景色を眺めながら走っていると、あちこちで春の息吹を見つけた。
- 梅の花は言うに及ばず、まず、土筆、ネコヤナギの芽、蕗のとう、タンポポ、そして菜の花!その他名前のわからない花も見つけて
嬉しくなった。木蓮のつぼみも大きくなって、春はもう間近です。
タンポポ
菜の花
- しかし、以前にも書いたが、春は、いやな”花粉症”の季節です。先週あたりから、やはり少し症状が出てきた。
- 花粉症のジョガーはこの季節をどのようにして乗り切っているのでしょうか?
- 小生の場合、”甜茶(てんちゃ)”が良いと聞いて、一日にマグカップで3〜4杯飲んでいます。結構効果があります。
飲んだ事のない方は一度お試しあれ!
3)2001年2月25日(日)小金井公園 (晴れ)
- 2月も下旬なのにこの週末も寒かった。
- 久しぶりに小金井公園までジョギングをした。自宅から小金井公園までは片道約6kmくらいである。
- 小金井公園は桜の花で有名だが、小さな梅園もある。
- 連日の寒さにもかかわらず、梅の花はかなり咲いており、多くの見物客でにぎわっていた。春が近づいている事が感じられた。
- 桜の季節が待ち遠しい!!
2)2001年2月11日(日)石神井公園 (晴れ)
看板
梅
- 今年は例年に比べて寒い日が続いている。
- やっとのことで石神井公園までジョグをする事ができた。自宅を9:00に出発して10:00に到着。
- 寒かったが、公園の中では赤い梅の花が咲いていて、青い空とのコントラストが見事であった。
カモの群れ
- 三宝寺池の遊歩道は現在工事中で一周できなかったが、カモの群が泳いでいた。シーズンを少し過ぎたのか、鳥の数は思ったほど多くなかった。
- オナガカモ、カルガモが一番多かったが、東久留米では見られないキンクロハグロの姿が見られた。
オナガカモ
ファミリージョグ
- ちょうど、石神井池の回りを一周するファミリージョッギング大会が行われていて、多くの家族連れが参加していた。
- 自宅から石神井公園までは往復約20kmです。
1)2001年1月4日(木)落合川と渡り鳥 (晴れ)
オナガカモの群れ
- 今朝は快晴でとても寒い朝であった。
- 朝9時半頃から黒目川、落合川沿いを約10kmジョギング。
- この時期は、カルガモ以外にも、多くの渡り鳥を黒目川、落合川に見ることができる。
- 一番多いのは、オナガカモ、次いでコガモである。
- 石神井公園の池にはもっと多くの種類の渡り鳥を見ることができるので、近々、訪れてみようと思っている。
戻る