明走會JAPAN活動記録(2001年7月〜12月)
12月臨時例会
日時:2001年12月18日(火)
場所:升亀
参加者: Nakatani, Kitoh, Shibanuma, Shibasaki, Kaji, Hatayma, Fujimori, Stronger
天気:晴れ
活動記録:
シンガポール駐在のKitohさんが、出張で帰国とのことで、有志が升亀に集合。先発隊は
18:30升亀到着。ところが、主賓の現れたのは、21:00過ぎ。結局22:30頃まで
談笑した。先発隊は、延々、4時間飲み食いしたことに!
明走會JAPAN忘年会
日時:2001年12月15日(土)
場所:川口
活動記録:
川口のサッポロビール園にて忘年会を実施した。今回は久喜組も参加。6時半からジンギスカン
の食べ放題とビールの飲み放題。でもやはり、最後は熱燗(実費)となりました。二次会はどこも
満杯でそのまま解散となりました。参加されたみなさんお疲れさま!
12月皇居例会
日時:2001年12月12日(水)
場所:皇居ジョギングコース
第21回つくばマラソン大会
日時:2001年11月25日(日)
場所:茨城県つくば市
参加者: Nakatani, Eshita, Shibanuma, Onodera, Kukuchi & his friend, Fujimori, Kano, Ichikawa,
Suzuki, Endoh, Fujihara, Stronger.
天気:快晴
活動記録:
天候に恵まれた大会でした。集まったメンバーも、ゲストを入れて実に13名。そして全員完走の快挙!
Kukuchiさんは何と、3時間2分。Fujimoriさんは3時間5分の素晴らしい記録。
フルが初めてのあっこちゃんも、3時間30分を切るタイムで完走。Suzukiさんも、
怪我の痛みを薬で押さえての完走。全員がんばりました。
ゴール後、全員で、土浦駅前の中華料理屋で盛大に打ち上げ。誰もいなかった店が、
急に一杯になりました。
ビール、料理、熱燗と次々にオーダーして、我々が、店の売り上げの大いに貢献したのではないでしょうか。
大いに盛り上がって、18時過ぎの電車で帰途につきました。
来年もみんなでつくばに参加しましょう!
11月皇居例会
日時:2001年11月14日(水)
場所:皇居ジョギングコース
参加者: Nakatani, Eshita, Yamaguchi, Shibanuma, Endo, Shibasaki, Koizumi, Stronger
天気:晴れ
活動記録:
週間予報では雨だったので不安だったが、当日の夜は晴れ。少し寒かったが、走る間に暖まった。
完走後、ガード下で10月の走り込み大会の反省会。今回は何故か焼酎が主流(Shibanumaさん持参の無料ボトル券のおかげ!)
会長よりメンバーへの参加賞配布と、成績優秀だった(?)、年中組への特別賞の授与があった。
来年の10月も皆さんがんばりましょう。
尚、次回の明走會の重点レースは「つくば」と「フロストバイト」です!
渡良瀬遊水地マラソン
日時:2001年11月11日(日)
場所:渡良瀬遊水地
参加者: Nakatani, Yamaguchi, Ichikawa, Shibasaki
天気:晴れ,気温17度
活動記録:
なかやんは直行、やまちゃんとは、久喜駅で待ち合わせて、私の車で現地へ向かいました。久喜から30分たらずで
すので、私としては最高のロケーション。途中会場が近づくにつれ、朝もやが立ち
込め、視界100mくらいになって
しまい、スピードを自重して現地入り。主催者は賢い、早いもん順に、会場から遠
い方の駐車場から止めさせており、
我々は、意外と近くに駐車できました。さて、9時半スタート。参加予定のなかや
ん、私の久喜の走友である市川
さんを探せど見つからず、そのまま、やまちゃんと二人でスタート。その頃には
朝もやもすっかり消え、晴れ間が
のぞきはじめ、気温も上がってきて、コンディションとしては最高でした。寒い
と思い、私は長袖シャツでしたが、
何とか快調に走れました。市川氏は、肩の怪我が完治しておらず、最初からハーフ
で止めると言ってましたが、25K
まで行き終了。私をゴールで迎えてくれました。その後、なかやんとも会えまし
たが、私用でそのままご帰還。
やまちゃんのゴールを待って、打ち上げ会場の菖蒲公園へ移動。会友の渋谷さ
ん、関口さん、たまたま犬の散歩に
来ていた走友の樋口さんが、飛び入り出演で、さながらトップアスリートの饗宴、
話が盛り上がりました。
最後に、今回、私、市川さんと共に7月頃から週末欠かさず,ひたすら渡良瀬を目
標に練習を積んできた川手さんは、
お父さんのご不幸により出場ならず、残念でありました(合掌)。
芝崎記
第15回成田POPラン
日時:2001年11月4日(日)
場所:千葉県成田市
参加者: Shibanuma, Stronger
天気:快晴
活動記録:
今回の大会への参加者は4人の予定だったが、Nakataniさんが、直前に申し込みをしてないのが判明!
Fujimoriさんは、直前のタイ出張で水にやられ(?)不参加。結局、StrongerとShibanumaさんの2名だけの
寂しい大会参加となった。
Shibanumaさんは、ハーフ、Strongerは10kmの部へ各々参加。
天気は快晴で強い日差しが照りつけて、暑いくらいであった。
2名共、無事完走。終了後、Shibanumaさんの山友達を加えて、成田駅前の鰻やで打ち上げ!Shibanuma
さんの、勢いの良い飲みっぷりに圧倒される!
Shibanuma組はその後、成田山に登る為に(?)鰻やを後にした。
Strongerは毎年ここで再会する、津田沼の「禅」のマスターグループと合流、旧交を暖めあった。
今回は、ランニングよりドリンキングの方で疲れました。
Mr. Shibanumaの勇姿
(今回の画像は今一!)
第7回手賀沼エコマラソン大会
日時:2001年10月28日(日)
場所:柏ふるさと公園
参加者: Nakatani, Eshita, Yamaguchi, Endo, Koizumi, Stronger
天気:曇りにわか雨
活動記録:
今回の大会への参加者は5人だった。Koizumiさんは打ち上げ担当!
この大会は狭い会場に、ランナーズがひしめき合うので、会場での集合場所を
きちんと指定しておかないと、仲間と会うのはむずかしい。
今回、集合場所に、走友会旗を掲げていたのであるが、見つけにくかったようである。
結局、Nakatani氏は、スタート前に集合場所に姿を見せなかった。
スタート前に、にわか雨はあったものの、レース中は雨に会うこともなく、全員
無事完走できた。
Koizumiさんが、レース終了後、会場に姿を見せたが、Nakatani氏が、なかなか
見つからなかった。あきらめかけた頃、やっと、Eshita氏がNakatani氏を発見!
急用のできたEndoさんと別れて、打ち上げ会場のKoizumi邸を目指す。
打ち上げは、ビール、ワイン、純米酒とフルコース。ピザ、Koizumiさんの
手料理とつまみも豊富。大いに盛り上がって、飲んで、食べて、だべりました。
Koizumiさん、お世話になりました!
帰宅の電車の中にて
10月臨時皇居例会
日時:2001年10月24日(水)
場所:皇居ジョギングコース
参加者: Eshita, Yamaguchi, Ichikawa, Kano, Teramoto, Endo, Shibasaki
天気:晴れ
活動記録:
走り込み月間にて、都合の付く日に、皇居で自主トレーニング励む、つわものが我が会
にも大勢おりますが、
今回は走りこみも終盤,残すところ一週間にて、最後に気合を入れ、各自、目標達成
に向け(とっくに達成
している人もおりますが)、臨時に実施しました。I さんのみ3周、その他の人は
2周走って距離を進め
ました。この日は、長袖シャツでは、汗ばむくらいの陽気、一週32分ペースくらい
のペースで皆快適に
走れました。Eshitaさんは、走り込みのスイムで、80%をかせいでいるそうで、家
族にも何でそんなに
泳ぐの?と笑われているそう。今回は、久しぶりに参加された、 I さん(つくばを
目指す)も交えて反省
会も、盛り上がりました。残す走り込み、今週末の、手が沼ハーフ完走を誓い散会。
芝崎記
日立秋合宿
日時:2001年10月13日(土)〜14日(日)
場所:茨城県・日立
参加者: :Nakatani, Yamaguchi, Shibasaki, Onodera
天気:晴れ、(秋晴れ)
活動記録:
13日(土)
今回の合宿を手配いただいた、小野寺宅(日立)に向かう為、
参加者3名は、なんと、各駅停車で行くことになりました。
私、山口は、上野9時49分発で一路日立へ。途中、柏で中谷氏、友部で芝崎氏
と、乗り合わせた。(日立到着までビール5缶) 日立駅に12時38分着。
日立駅に、小野寺氏の出迎えで、駅前のそば屋にて昼食(ビール3本と思います)。
そば屋を出たら、なにやら駅前にて太鼓の音。女性ばかり15名ぐらいの、日立太鼓の披露中。
なかなか迫力がありました。しばらくして、小野寺さんの車にて、小野寺邸に向かう
(なかやんは、車のなかで睡眠)。
10分ぐらいで、小野寺邸に到着。さすがに、小野寺さんが設計したとの事で、
すばらしい豪邸(平屋で、木造の洋風ペンション風、内装の木の壁で本当に
木のぬくもりがする、大きな吹き抜け天井のリビング、家具等の作りつけも木製)
に到着(大きなわんちゃんの、元気な出迎えもあり)。
休憩後、ジョギングに出発。いつも小野寺さんが走る、往復16Kのコースへ
(日立の各工場等の案内付き)。4Kほどで海岸のコースに。
天候は暑いぐらいの秋晴れ。太平洋の荒波が打ち寄せる、砂浜ぞいのコースを走り、
8Kで海岸のコースが終わる所で、折り返す。さすがに、走り込み期間中との事で、
休憩もなしで、小野寺邸近くの、陸上競技場に到着。
なんとか20Kという事で、そのまま競技場の周りを三周した。
小野寺邸からジョック途中にあった、海沿いのホテルの展望風呂
(かじめの湯)に、車にて行く。(長女のはなちゃん 小一が同行)。
帰宅後、なんと、奥様の豪華な手料理(ビール6本ぐらいと、中谷さん特産新潟のお酒1本)
をいただき、10時すぎに、明日の走りこみの為、おとなしく睡眠の床に。
14日(日)
本日も、朝から秋晴れの晴天。早朝6時より、朝のジョグに、
昨日とおなじコースで、途中、緑豊かな公園で折り返し、7Kを走る。
豪華な朝食(私にとって久しぶりの和食)を、いただき、9時より走りを開始。
昨日とおなじコースを、さらに先まで、途中、峠越えの坂道があり、少しつらかった。
国道に出て、13K地点ぐらいで折り返し、日立お魚センターにて、水分補給と小休止。
新鮮なお魚が、かなり安く売られていました。5分ほど見学、いざ帰路に、
小野寺邸まで、25K走りました。
シャワー後、奥様、はなちやんと共に、地元で評判の、そば屋さんで昼食
(ビール6本、お酒2本)後、常陸多賀駅で、小野寺さんと別れた。
14時42分の各駅にて、帰路につく(車中にてビール3缶)。
今回の秋合宿は、秋晴れにもめぐまれ、52K走れました。
充実した走りこみが出来たと思います。(お酒のほうも)。
また、小野寺さん、ご家族の皆様には、大変お世話になり、有り難うございました。
山口記
10月定例皇居ジョグ
日時:2001年10月10日(水)
場所:皇居ジョギングコース
参加者: :Nakatani, Yamaguchi, Fujimori, Kano, Shibanuma, Kaji, Shibasaki
天気:雨(土砂降り!)
活動記録:
晴れの確立が高いという旧体育の日でしたが、朝からの雨でどうなるかと思いきや、
それでも普段の半数?7人が参加されました。この雨の中誰も走らないと思って、
山口さんと私が銭湯を出ると、新人の柴沼さんがメガネに雫をいっぱいため、
ウエアも当然のことびしょぬれで戻ってきたのには、既存メンバーもビックリ。
この日何人か走っていた人がいたそうですが、
我が会では、この日、ただ一人の皇居ランナーでした。
今日は銭湯(1010)の日でラベンダー湯ということで、風呂に入った人はアロマセラピーならず、
香りでしばし心も癒すことができました。
かわいいデザインのタオルも、いただけましたよ。反省会には、会長はじめ、月間
500Kを目指す藤盛さんはじめ、狩野さん、京都から駈け付けた加地さんも、
急遽参加され”月間走りこみ”の話で全員が盛り上がりました。
芝崎記
9月定例皇居ジョグ
日時:2001年9月12日(水)
場所:皇居ジョギングコース
参加者: E. Shibasaki, Eshita, Yamaguchi, Kitoh, Onodera, Hatayama, Teramoto,
Kozuka, Shibanuma, Endoh, Fujimori, Kanoh, Stronger
天気:晴れ
活動記録:
今回は、新しいメンバーの狐塚氏と芝沼氏が参加。シンガポールから一時帰国の鬼頭氏、及び日立から小野寺氏も参加!
台風一過の良い天気で、昼間は暑かったが、夜になると、少し涼しくなった。しかしながら、やはり走ると暑く汗びっしょりとなった。
ジョギングの後、升亀でいつものように盛大に打ち上げ。13名参加で大いに盛り上がった。10月走り込み大会の決起集会及び10月に二回目の秋合宿開催を決定。
最後に、明走會JAPANの益々の発展を祈念して、一本締めで終了!
秋合宿(四国俳句合宿)
日時:2001年9月8日〜9日
場所:四国・松山
参加者: Hamamoto, Kaji, Stronger
天気:8日:曇り時々晴れ 9日:晴れ時々曇り
活動記録:
9月8日(土)
Stronger東京20:20発の夜行バスで坂出5:30着。浜本さんの車の出迎えで、浜本宅
にて加地さんと合流。中谷さんが、参加とりやめを初めて知る。
7:00浜本宅を出発。セルフのうどん屋で朝食。うどんは讃岐に限る!朝の天気は今一(曇り時々雨)であったが、
Stronger,浜本の晴れ男(!)コンビの念力を信じて、まず、石槌山登頂を目指す。
石鎚山ロープーウェイ(往復¥1,900)にて1300mまで!山はガスっているものの、運良く雨は降っていない!
10:10出発。最初は下りであったが、いよいよ登りの開始。展望は全くなく、ただひたすら歩くのみ。
まもなく、鎖場が現れる。まずトライアル(?)の鎖場。60m近くのほぼ垂直のでかい鎖をよじ登る。
下りの鎖場がおっかなかった。続いて、一の鎖場、二の鎖場、三の鎖場と緊張が続く。(もちろん巻き道もあります。)
鎖が濡れていてすべりそうでおっかなかった。(浜本さんは鎖場が大好きで、登っていると快感を感じるそうです。中谷さん今回は参加
しなくて正解だったかも。)二時間あまりで頂上(1981m)に到着(コースタイムは三時間)。雨は降っていないけど、ガスにおおわれて展望ゼロ。
小生は、ほぼ30年振りの石槌山でした。
頂上でしばらく休憩して、下山開始。下りは加地さんが快調に飛ばし、一時間一五分くらいでロープーウェイ駅に到着。全行程3時間15分。この頃には青空も見えてきた。
その後は、松山道経由で一路道後温泉へ。宿へは、17:00頃到着。早速、宿の温泉に浸かり、登山の
疲れを癒す。
夜は、豪華な料理(一人¥3000!)とビール(よく冷えてうまかった!)で乾杯!中谷さん差し入れの
北海道の地酒もおいしくいただきました。
その後、温泉街を散策。外の温泉(椿湯)にも入りました。
途中でうどんを食って、帰って部屋で再度宴会開始。しかし、全員、寝不足もあり、
22:00過ぎにはあえなくダウン。おやすみなさい!
9月9日(日)
朝は快晴の天気。8時に宿を出発。暑い!まず、ジョギングで松山城を目指す。
松山城へ登る為にリフトがあったが、もちろん、我々は歩き。
天守閣は小高い丘の上にあって、松山市内が見渡せた。
その後、子規と漱石がしばらく一緒に過ごした「愚陀佛庵」へ。
宿へ戻ったら10:00。チェックアウトして、今度は「坊ちゃんの湯」で汗を流す。
11:30松山道を引き返して、浜本さんお奨めの、丸亀のうどん屋を目指す。
13:30うどん屋到着。あつあつの釜揚げうどんと、ジャンボお稲荷さんを食す。うまかった!店は満員御礼でした!
おなかが一杯になった後は、金比羅山へ!
14:20参拝開始。時間があまりないので、急ぎ足で石段をかけ上がる。
30分位で、奥社まで辿り着いた。往復1時間で参拝終了。良い運動になった。
坂出駅で、浜本さんと別れて、加地さんと共に17:12発のマリンライナーで岡山へ。
満員で座れず。18:14発のぞみに乗り込み、加地さんは京都下車、小生は一路東京へ。
自宅へ着いたら23:00前でした。あわただしかったけど、充実した合宿でした。皆さんお疲れさま!
尚、俳句合宿と名付けたため、一人3句までがノルマとなった。下記はその力作!
浜本氏:
人類の平和を祈りし霊峰に
石鎚山頂上にて
漱石と子規が遊びし道後かな
愚陀佛庵にて
夏過ぎて力の限り蝉の声
金毘羅山奥の院にて
加地氏:
石鎚の すべてを忘る 鎖場や
夏の日の 疲れを流せ 道後の湯
金毘羅の せみ声響く 奥の院
番外
懐かしき 祖父の故郷に 湯は同じ
ストロンガー:
行く夏を 惜しんで巡る 松山路
石槌の 峰を吹き抜く 秋の風
金毘羅の 夏声高き 奥の院
浜本さんまた四国で合宿やりましょう。中谷さん次回は参加してくださいよ!
小生は次回は行きも帰りも夜行バスにしようかな(?)(経費節減のため!)
ロープーウェイ
鎖場
石槌山頂上
1300m地点
松山城
愚陀佛庵
金比羅奥社
8月定例皇居ジョグ
日時:2001年8月8日(木)
場所:皇居ジョギングコース
参加者: Nakatani, E. Shibasaki, Eshita, Yamaguchi, Hatayama, Shibasaki Jr.,
Endoh, Fujimori, Satoh, Satoh, Onozuka, Stronger
天気:曇り
活動記録:
このところ涼しい日が続いており、この夜も、それほど暑くなく、ランニング向きの夜であった。
多くのランナーがいた。
各々の体調に応じて、1−3周した後、神田のガード下に集合。いつもの事ながら、走った後のビールの味は最高!
お待ちかね(?)のマンスリー三菱の8月号が発行されたので、メンバーに配布。Strongerが目立ちすぎとの
意見もあり!その後の話題は、10月の走り込み大会。会長さんに、とりまとめをお願いして、各々の目標走行距離
を申告した。みなさんがんばりましょう!
かまくらミニ合宿
日時:2001年7月20日(金)
場所:逗子・鎌倉周辺 暑い街中を避け、連休を利用して鎌倉五山と周辺のハイキングコース(鎌倉アルプス)を走る。芝崎家(逗子)−披露山公園―逗子マリーナー芝崎家(朝食)−材木座海岸―極楽寺―長谷寺―大仏殿―源氏山ハイキングコースー銭洗い弁天―鎌倉五山(浄智寺―東慶寺―円覚寺―建長寺)−天園ハイキングコース(鎌倉アルプス)−瑞泉寺―鎌倉駅付近を経由し芝崎邸へ
コース設計 芝崎幹事長
参加者: 中谷隊長、芝ア幹事長以下山口さん、加地さん、すずきの5名
天気: 晴れ、 とにかく暑い
活動記録:
19日例会の後、連休を利用して翌日も走りたいという奇特な3名は、一路芝崎さんのご実家逗子を目指す。横須賀線車中にて加地さん(京都からご参加!)とすずきを拾い、柴崎邸に到着。この日は大人しく就寝。
翌朝は6時起床、朝食前にご近所を一走り。ひろやま披露山公園付近の豪邸に目を瞠った後、逗子マリーナの豪華マンション群に一同感嘆。ここでボーリングを楽しんだという、しばさきさんの青春時代に思いを馳せる。(芝崎さんは、お坊ちゃまだったのですね。)この時点で、すでに大汗。
朝食の後は材木座海岸の砂浜を走り極楽寺、長谷観音にお参りの後、拝観料の高い大仏様はパスして、その裏山から源氏山ハイキングコースへ。木立の中は涼しいけどアップダウンあり。銭洗い弁天でお金を洗った後、平坦だが暑い一般道で鎌倉五山の寺々を巡る。ちょうど大河ドラマの舞台はこの辺りかと感慨に耽るも、だんだんどれがどのお寺か記憶があいまいに。
建長寺裏の急な階段にびっくり。さらに急な坂道。しかしめげずに登ると眼下に素晴らしい眺望。横浜のマリーンタワーがよく見える。その後もアップダウンの中、随所にビューポイント。遥か新宿までも見渡せ、まさに天園コースの名にふさわしい。芝崎さん、いいコースを選んでいただきありがとうございました。一般道に降りた所で、さあ、帰ろうかとしばさきさんの声。あとどのくらいかかるの、ああ、日陰が欲しい、と思いきや、日干しになる前に意外と早く帰着。地図で確かめると案外近いところをぐるぐる回っていたようです。
その後は例によって乾杯、芝崎さんとご両親に改めて感謝しつつ、6時40分台の横須賀線で帰途につきました。ところで例会から出られた方々は24時間以上寝食、走りを共にされたのですね。(文責すずき)
以上
7月定例皇居ジョグ
日時:2001年7月19日(木)
場所:皇居ジョギングコース
参加者: Nakatani, E. Shibasaki, Eshita, Yamaguchi, Hatayama, Shibasaki Jr.1,
Shibasaki Jr.2, Urano, Stronger
天気:曇り
活動記録:
このところ毎晩、雷雨に見舞われており、天候が心配であったが、スタート時には青空が覗いた。
今回は、全員軽く、皇居を一周。風はあったものの、やはり蒸し暑く、終わると汗びっしょり!
新装開店(?)の稲荷湯で汗をながして、升亀で打ち上げ。今回は女性陣が一人もいなくて
寂しかったが、おじさんだけで盛り上がった。逗子合宿組が21:40の電車に乗るので、
いつもより早めにお開きとなった。
戻る