明走會JAPAN活動記録(2002年7月〜12月)
和歌山冬合宿
日時:2002年12月21日(土)〜23日(月)
場所:和歌山県・和歌山市&熊野古道
参加者: :Fujihara, Hamamoto, Yamaguchi, Kaji, Ms. Suzuki, Stronger
活動記録:
21日(土)雨
曇り空の東京から,山口、鈴木、松永の三名が羽田発9:30のJALにて一路関西空港へ!
関西空港へは10:45着。悪天候のため、着陸直前に機体は大きく揺れた。関西空港は土砂降り!
到着ロビーで地元の藤原氏、京都から来た加地氏の出迎えを受ける。藤原氏のパジェロで和歌山市内へ。
徳島フェリー乗り場で四国からやってくる浜本氏を待ち合わせた。
浜本氏をピックアップ後、ランチでビールで乾杯(藤原氏はノンアルコールビール)して再会を祝す。
幸運にも雨があがったので(晴れ男2人の威力!浜本&松永)、藤原氏宅に到着後ランニングを行うことに決定。
海沿いのコースを一時間余り走破した。残念ながら途中から再び雨模様。
ランニング後、そのまま温泉へ直行。冷えた体を温めた。(入浴料800円なり)
帰途、スーパーで刺身と鯨を購入後、藤原氏宅にて夜の宴会開始!
メイン料理は、藤原氏特製の「おでん」!アルコールはビール、ワイン、日本酒、焼酎と何でもあり!
全員おおいに盛り上がって、翌日の「熊野古道」に思いを馳せたのでした。
22日(日)晴れ
昨日とはうって変わって良い天気。
またもや、藤原氏特製の朝食で栄養を補給後、7:00藤原氏宅を出発。
パジェロは山間部を疾走して10:00に宿の湯の峰温泉に到着。
直ちに熊野古道ランニングに出発。スタート地点は何と宿のすぐ前!
最初は急な登りであったが、まもなく平坦な山道になった。途中何度か
上り下りを繰り返したが、平坦な道は原則として走った。
途中ほとんど人には会わなかった。(二組位)。最も、こんな道を走るなんて
余程の物好き(?)。
途中、NHKの朝の連続ドラマ「ほんまもん」のロケ地や、ヒロインの生家の前を通過。
変化に富んだ山道を走って、無事、熊野本宮に辿り着いた。熊野本宮は多くの参拝客で賑わっていた。
熊野詣での後は、「大日越えコース」という別の熊野古道山越えコースで、湯の峰温泉を目指す。
湯の峰温泉には14:50帰還。92度の源泉で茹でた温泉卵と缶ビールで、しばし、完走の歓びを味わった。
一風呂浴びた後で、旅館の料理で宴会の始まり。食事の後は、部屋で2次会。
その後、再び、露天風呂に入りながら日本酒を飲む。
Strongerは露天風呂の後はそのまま布団の中へ。他のメンバーは再び部屋で宴席を持ったとは知る由もなし。
23日(月)晴れ
7:00朝食。湯の峰温泉で有名な源泉「つぼ湯」に、早朝から並んで入ったメンバー多し。
8:00出発。快晴!時間の関係上、朝練なしとの提案に全員異議なし!
途中、飛び入りで第3の熊野古道を往復1.6km散策。その後、パジェロは一路和歌山へ!
浜本氏が13:05のフェリーに乗るので、フェリー乗り場近くのファミレスで打ち上げ。
東京組は飛行機の出発まで時間があったので、加地氏を含め、和歌山城に登城する事にした。
天守閣からの眺めはすばらしかった。
空港内のレストランで打ち上げ2次会。ビールを飲む。売店で土産と、ワンカップ、缶ビールを買って飛行機に乗り込んだ。
飛行機はあっという間に羽田に到着。あっという間に終わった三日間でした。
参加の皆さんお疲れさま!
12月定例皇居ジョグ
日時:2002年12月11日(水)
場所:皇居ジョギングコース
11月定例皇居ジョグ
日時:2002年11月27日(水)
場所:皇居ジョギングコース
活動記録:
日が沈むとめっきり肌寒くなりましたが、日中お天気だったせいか空気も澄んで快適に走れました。参加は11名。市川さん私
は4時半から3周、山口さん寺本さん2周、スズちゃん1.5周、炭さん1周。反省会に参加されたのは昼間走ってきたと言う川手
さん、飛騨高山社内旅行帰りのヒロちゃん、銭湯浸かって飲む準備のstronger、反省会だけ参加のミホさん、アッコちゃんでし
た。銭湯が月曜日から改装オープンで洗い場,湯船ともゆったり、贅沢になった感じです。あの熱さは変わらず。オープン最初の
水曜日のせいか若いランナーで混み合っていました。反省会は今秋皆さんの完走の話題で持ちきりでした。市川さんは来月10
日より中国短期赴任(3ヶ月余り)にて挨拶願い、中国通のミホさんに教育的指導をいただきました?。久喜Gは例によって車中
で二次会、昨夜の電車の遅れは踏み切り事故だったそう、大宮までヒロちゃんと高崎線で行って正解でした。池袋発の超満員
の宇都宮線にしっかり乗り換え無事帰還できましたよ。(芝やん:記)
稲荷湯改装のため例会は11月下旬になりました。改装された稲荷湯はランナーズがロッカーを占拠して、
すぐには着替えが出来ない状態でした。何とかして!新しい風呂はバブルがすごくて快適。反省会は
久喜組が5名もいて盛会。久々に飲みまくる。皆さん翌日大丈夫でしたか?
第20回流山駅伝競走大会
日時:11月17日(日)くもり(かなり寒い),午前9時半スタート
場所:流山市総合運動公園(流山電鉄 流山駅 または東武野田線 豊四季駅)
活動記録:
参加選手と記録
(オレンジ色は女子)
ゼッケン | 種目別順位(一般男子) | 1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 | 合計 |
* | * | 4.5k | 4.6k | 4.6k | 4.6k | 4.6k | 22.9k |
#81流山チーム | 48位 | 寺本 | 北斗 | 江下 | 鈴木 | 芝崎 | * |
* | * | 17'07" | 20'51" | 20'43" | 20'25" | 20'19" | 1°39'25" |
#82久喜チーム | 39位 | 鈴木 | 市川 | 渋谷 | 遠藤 | 長瀬 | * |
* | * | 16'58" | 19'12" | 16'14" | 20'33" | 20'09" | 1°33'6" |
混合の部は無く、女子チームに男子を含むことは出来ないので我々は男子チームとして参加。他の一般チームは大学生や消防などいかにも速そうな連中が目に付く。走友会や職場の仲間といった市民ランナー的グループは僅少。流山CJという幟を立てた走友会チームがあったがここも速そうだ。そんな中、我々は1名ずつ女子選手を抱えているという大胆なメンバー構成。うーむ、これで平気なのか。
男女それぞれ中学・高校・一般の部に分かれているが、男子チーム合計約160チームが一斉にスタート。
(女子は距離が異なるので時間差でスタート)
男子の総合1位は3人もの黒人選手を擁する流通経済大学がぶっちぎり。
明走會も予想以上に健闘。普段から走りこんでいる久喜チームはもとより、水泳がメインの流山チームも底力を発揮しました。あっこちゃん・江下さんはこのタイムを見るとハーフやフルももっと速くなりそうですね。初登場の北斗君も普段走っていないと言いながら頑張ってくれました。もしかしたら最下位、良くても60位台と思っていましたが杞憂でした。
しかし、会場に最後まで残って打上げをしていたのは我々だけでした。他のチームは入念なクールダウンの後、反省会(!)を済ませると、さっさとお帰りになりました。
10月定例皇居ジョグ
日時:2002年10月9日(水)
場所:皇居ジョギングコース
活動記録:
だいぶ気候も良くなりましたね。走り終わると少し肌寒さを感じました(走りたりなかったか?)。今日はできるだけ走りこもうと意
気込んで6時10分スタート。逆走で1.5K付近で市川さんと合流、逆戻りして膝の痛みが気になり一周、計8Kで止めときまし
た(計90K)。市川さん5周とは驚き。反省会では流山駅伝打ち合わせ、結局2チームできそうです。応援よろしく。後日江下に
連絡とります。
総勢11名、反省会はいつも通り盛り上がりました。常連の沼さん、江下さん、菊っちゃんの顔が見れず残念。1010の日(本
日)にされたかな?
帰りの車中はボックス席4人で飲み直しとなりました。(芝やん:記)
9月定例皇居ジョグ
日時:2002年9月11日(水)
場所:皇居ジョギングコース
8月定例皇居ジョグ
日時:2002年8月7日(水)
場所:皇居ジョギングコース
天気:晴れ
活動記録:
参加は久々のstrongerと藤盛さん、寺本さん、アッコちゃん、初参加の広島さん私の
6名でした。ここの所常連の江下さん、炭田さん、沼さん、久喜グループの顔がなく
ちょっと残念でした。6時半アッコちゃんが来ましたがきょうは1周とのことで広島さんと私でスタート、広島さんに引っ張られて何
とか2周、藤盛さんも後から2周、寺本さんはアッコちゃんと1周でした。反省会ではstronger参加の24hリレーの話
が聞けました。来年も出るそうでどなたか水澄しのお手伝い願いたいとのこと。(芝やん:記)
7月定例皇居ジョグ
日時:2002年7月10日(水)
場所:皇居ジョギングコース
天気:雨
活動記録:
台風接近の中、私は風呂だけ浴びようと稲荷湯へ入るとすれ違いざま出走する人が、何と沼さんと、Tallestスミさんでビックリ。
風呂上りに山ちゃんとも出くわし一周走るとの弁、結局ご三方がこの台風の雨ニモマケズガッツで走ったことになります。
川手さんが今回来れず、”台風に負けず気合を入れて走って”との励ましのメールをもらったしてましたが、この雨では。市川さ
んはこの台風の中反省会のみ参加を表明したことから、私は7時頃には会場へ、既に市川さん、白岡のスズちゃんが来てまし
た(久喜組軟弱?)。出走組が合流、その後菊っちゃん、最後に菊っちゃんの会社同僚HIKOSAKA女史を交えてサロマの話で盛
り上がりました(参加者8名)。
台風の影響もなく帰りの電車は定刻発車、今回は二人の心強いお連れがいたので車中心置きなく缶ビールを飲みながら帰途
につきました。反省会場、電車もさすがすいてましたね。(芝やん:記)
戻る