掲示板

記事投稿

投稿フォーム(F)

注意

記事

[2845] Re: 1/26第72回勝田全国マラソン

以前の走力は見る影もなくなってしまってますが、これだけは出ておこうと例年通り勝田全国マラソンに出てきました。

てらさんお疲れ様でした!
一時故障があったと思いますが 練習の積み重ねでしょうか 年相応以上の走力を維持されているのは素晴らしい
勝田マラソンから久しく遠ざかっていて 毎年地元の○寺さんにも会えるのを楽しみにしてましたがこのところ叶いません
勝田は私が生まれた翌年から始まったと記憶してますから確かに歴史ある大会ですね〜

この記事(2845)に返信する

[2844] 1/26第72回勝田全国マラソン

以前の走力は見る影もなくなってしまってますが、これだけは出ておこうと例年通り勝田全国マラソンに出てきました。
コロナ前はたしか全国で5番目くらいに歴史ある大会とか言ってたような気がしますが、全国で2番目に歴史ある大会とか格上げしたアナウンスが流れてました(昔から変わらないいつものアナウンスの声)。
トレーニングで数kmだけ結構頑張ってやっと5分/kmというところなのでその平均ペースでフルを走るのは無理(3時間半切れない)だろうという状態で、
それでも10km〜20kmはわずかに5分/kmを切るラップ(しかも向かい風結構強い中)で思ったよりましなタイムになるかと思いきや、
中間点直後のトイレ争奪戦で想定以上のロス(以前はトイレのロスとか考える必要なかったのだが…)と、
いったん止まってしまうとすぐにペースを戻せないということで後半はずるずる後退、
35km時点でここから5分/kmに戻せたとして3時間35分台(グロス)という状況の中で
まあ一矢報いるかということで若干無理してなんとか34分台で収めました。
いや全然よくやったという感じではありませんが、最後にちょっとだけペースを上げたのはささやかな収穫というところでしょうか。
他に誰か出走されたかもしれませんが全然会うことはなく(大学の水泳部後輩(実力者)にはたまたま会って、彼ももう50代になっただろうに2時間52分とか…)、
早々に引き上げました。

この記事(2844)に返信する

[2843] ***新年会2025*** 報告(続き) 

永安さん:明日、白岡マラソン大会5km、4分30秒目標22分、フルマラソン4時間切りを達成させたい。3月に久喜マラソン、翌週に千葉の佐倉マラソン大会4時間を切りたい。本当にきつくなってきた。5分30秒で行かないといけない。やれば、やったなりの結果が出る。私はまだ、ゴルフよりマラソンです。ゴルフは調子が良ければ原沢さんより上に行きます。ゴルフは素直に楽しいです。このメンバーでやるのが最高です。
 すーさん:走るのはどうでもよくなった。今年の目標はモラージュ1週?この間はセブンの前で転んでしまった。ゴルフ皆さんが集まって来てくれているので月/1回やって行きたい。今年もセッティングします是非参加をしてください。私も100を切りたい。今年もよろしくお願いします。
 きむらーち:走るタイミング、時間がとれていません。週1になってしまい月40km行くかなと言う生活になっています。走りたいという気持ちはあるけど、体が追いつかなくてこの間も顔面から転んでしまいました。やっと怪我は治りました。去年は仕事でいやになって辞めようか考えたときに、パソコンが出来ないわけではないけど、もう少しExcelができたらいいなと思いパソコン教室に行っています。Excelが終わったら体を動かそうと思っています。今年は走れるようにすることと一緒にバイクも乗っていきます。よろしくお願いします。
 みかん:最近の近況を話します。みかんは、いろいろな神社や寺をご奉納巡礼させてもらっています。趣味が高じてクリスタルボール水晶でできた楽器を友達の友達の繋がりでご縁があって、神社参拝に通じている方でその人にご奉納演奏で巡礼に連れて行ってもらっています。熊野大社にも巡礼の演奏に行かせて頂いている。走ることも好きで、その中で神社も好きになって、演奏の形でご奉納することに携わるとは夢にも思いませんでした。その人に出会いお参りすることで、日本の伝統を勉強しつつご奉納演奏させて頂いているような状況です。今は、先生についてクリスタルボールを習いながら、また何かあるとそこにご奉納演奏に行くので次は何処に行こうかと言う感じです。
 芝さん:日常、ゴルフも再び始めましたがまだまだ走る方に集中したいと思う気持ちがあります。1/26杉戸マラソン10km、久喜マラソン、山のレースには皆さんにも誘いたい古峰ヶ原トレイル17km、結構な標高差があって制限時間5時間、時間が取れたら出たい。蛇年で出来たらフルマラソンにチャレンジしたい。みちくさウルトラは5km毎にエイドがあって休憩が出来て、機会があればまた出たい。
 みなさんお言葉ありがとうございました。今年の目標に向かって頑張りましょう。

この記事(2843)に返信する

[2842] ***新年会2025*** 報告 

以下 今年も菖蒲公園JC会長のきむら〜ちに報告いただきました ご高覧ください

十二支の中の巳年は、巳は胎児の形から
派生した文字で「生まれてくる」「将来・未来がある」などと言った意味があるそうです。そのほかに巳は実とも読み替え、お金が「身(実)につく」小判や金貨は金運のシンボルで、蛇が黄金の巳として金色の小判に刻まれることで、富や幸福、成功などを表すそうです。
 皆さんにとって幸福で飛躍の年であるように祈っています。
さて、今年の新年RUNですが、参加者の都合で走ることは出来ませんでした。新年会のみとなりました。
 新年会を始める前に、明走會で昨年も参加していた大塚さん、きむらーちの母、今年に
なりみかんの父が亡くなりました。参加者で黙祷を行いました。昨年は大塚さんの笑い声が聞こえていました。みんなが動物園のこと、東京マラソンの事など大塚さんへの思いを話しながら故人の冥福を祈りました。
 さて、今回の参加者は8名、芝さん、すーさん、みかん、原沢さん、名渕さん、なべっち、永安さん、きむらーちです。
毎回のことですが、皆さんからお言葉を頂きました。まずは、明走會会長みかんからお話しをしていただきましょう。
明走會会長:みかん・私は明走會の会長になりましたが、大会に出ていません。コロナが開けから走るモチベーションが下がってしまいましたが、走るのは嫌いではありません。皆さんはどうでしょうか?精力的に走る大越君や原沢さんは表彰台に乗って素晴らしい結果を出しています。私は細く長く走れる人が増えたならいいな〜と思っています。今年もよろしくお願いします。
 原沢さん:今年の目標は、ゴルフで108以下、本当は100以下を切りたいです。達成して上手い鈴木部長となべっちさんに追いつきたいです。今年は全然走れていません。元旦に鷲宮神社10km走っただけで、それから全然走れていません。でも3月には鴻巣のパンジーマラソン、久喜マラソン大会を入れています。表彰を目指したい。最近、久喜の体育館5年ぶりにトレーニングジムに通い始めています。マラソンとゴルフを頑張っていきたいと思います。今年もよろしくお願いします。
 名淵さん:昔は私も走っていました。今も細々と久喜のグランドの方で走っています。昔は渋谷さんと走ったりしていました。私も走りたいのですが腰が痛くなって、今回も今日のために走っていたのですが腰を痛くして正月7日間寝てしまいました。走る前に腹筋・背筋を鍛えようと思っています。私もゴルフをやっているので、90を切りたい。趣味としてはドローンを行っています。今年は国家試験を受けようと思っています。ドローンでいい景色を撮りたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
 なべっち:この集まりにいつ来たのか思い出せないくらい、仕事が仕事なので土曜・日曜・祝日は絶対仕事なので、レースは出られません。走る意味を無くして、走る事も無くして、今日も芝さんが走ると言うことで時計をGPS充電させて起動させて、それを回収するのを忘れて、いつが最後に走ったのか5月がいい季節で6月に雨だからいいや、暑くなってから暑いからいいや、暑さも良くなって涼しくなってきたら寒いからいいや、多分春になるまで走らないと思います。今日が走るきっかけで鷲宮神社に行っていいなと思ったら、芝やんがギックリ腰になって今日も走る機会を無くしました。ちょっと最近、明走會ゴルフが平日なのでゴルフに入ろうかなと思っています。何かの時はよろしくお願いします。

この記事(2842)に返信する

[2841] ***新年会2025*** 開催 

新年明けましておめでとうございます ついこの間まで気温が高かったのに 秋の訪れも束の間 一気に寒い冬に突入 寒いの苦手な私など身も心も萎んでしまいそうです さて恒例の新年会は日にちだけ決めていて 新年ランを昨年とは別のところも考えていたのですが結局 昨年同様のスケジュールで実施することにしました ついては万障お繰り合わせの上ご予定ください

日時:1月18日(土)13時〜15時
場所:久喜駅西口徒歩1分 大衆すし酒場 じんべえ太郎2F
予算:4,000円(飲み放題)
午前中 関東最古の大社 鷲宮神社への初詣ランを実施します(10〜12時)
集合時間/場所:10時/愛宕神社(久喜駅西口から最初の信号右折れ、1〜2分程歩いて右側)
準備の都合 ?@宴会参加の有無 ?A新年ラン参加の有無を1月10日までに掲示板 SNS or しばまで連絡お願いします

この記事(2841)に返信する

[2840] October run 賞品+結果表 お届け

October run 結果
昨日を以って大方の皆さんへ結果表+賞品をお届け お渡しすることができました
郵送した方でまだ届いていない方は仰ってください 参加賞は今回久しぶりにTシャツを作りました 制作の過程でトラブルがあり完成が遅れましたことお詫びします イメージカラーは会旗のように黄色なのですが今回は赤に近い色にさせていただきました プリントのロゴは単純なフレーズですが ゴルフ女子プロの今年度賞金王に輝いた竹田麗央が9月の選手権大会で真っ赤なTシャツに身に付けていたフレーズです 彼女はその大会を優勝で飾ることができました 実力ですが 縁起の良いフレーズでモチベーションアップに繋げられますのでフーさんおっしゃるようにイベントなどにも着用ください “朱色のユニフォームで若返った気持ちになりますね”とのお言葉もある方からいただき作った甲斐がありました 費用はTシャツ(製作費含む)賞品代 送料etc.でほぼ予算内2〜300円足が出ただけで会費から賄いました ご了承のほど 
12月はイベントが多いですね 加須マラソンでH沢さんO越さん入賞、昨日はたーさん中山道32キロ歩き(残り100キロだそう)フーさんロギさんとびしま100キロレース等聞こえてきます 暮も押し迫ってきました 来年もランニング&ウオーキングを通じ良い年にしましょう!しば

この記事(2840)に返信する

[2839] October run 賞品+結果表 お届け

October run 結果
昨日を以って大方の皆さんへ結果表+賞品をお届け お渡しすることができました
郵送した方でまだ届いていない方は仰ってください 参加賞は今回久しぶりにTシャツを作りました 制作の過程でトラブルがあり完成が遅れましたことお詫びします イメージカラーは会旗のように黄色なのですが今回は赤に近い色にさせていただきました プリントのロゴは単純なフレーズですが ゴルフ女子プロの今年度賞金王に輝いた竹田麗央が9月の選手権大会で真っ赤なTシャツに身に付けていたフレーズです 彼女はその大会を優勝で飾ることができました 実力ですが 縁起の良いフレーズでモチベーションアップに繋げられますのでフーさんおっしゃるようにイベントなどにも着用ください “朱色のユニフォームで若返った気持ちになりますね”とのお言葉もある方からいただき作った甲斐がありました 費用はTシャツ(製作費含む)賞品代 送料etc.でほぼ予算内2〜300円足が出ただけで会費から賄いました ご了承のほど 
12月はイベントが多いですね 加須マラソンでH沢さんO越さん入賞、昨日はたーさん中山道32キロ歩き(残り100キロだそう)フーさんロギさんとびしま100キロレース等聞こえてきます 暮も押し迫ってきました 来年もランニング&ウオーキングを通じ良い年にしましょう!しば

この記事(2839)に返信する

[2838] October run 賞品+結果表 お届け

大変遅くなりましたが October run 参加賞のTシャツがやっと完成し本日届きました 明日以降遠方の方から順次商品+結果表を発送 手渡しして行きます もうしばしお待ちください!

この記事(2838)に返信する

[2837] October run 結果報告

チエちゃん てらさん おのでらさんも報告ありがとうございます 皆さんがんばりましたね! 結果を纏めますがパソコンの不具合 プリンターは故障で買い替えetc.重なり 参加賞のTシャツ制作も校正の段階から少し遅れています 申し訳ありませんが今しばらくお待ちください

この記事(2837)に返信する

[2836] October run 結果報告

日立の小野寺です。目標200Kに対して190K、18日でした。1日10K走るときつかったです。前半は順調でしたが、後半は腰を痛めたりしたので、無理は出来ませんでした。

この記事(2836)に返信する

ページ操作

記事削除

削除フォーム(Z)


戻る


This script is modified version of picoBBS ver.2.05c