会員の完走文/エッセイ集
第一回甲州道中"鳥の旅"215Kウルトラ遠足参戦記
・ ろぎさん
概要
日時: 2016年6月25日(土)〜26日(日)
(コース)甲州街道
完走記
- 【レースコンセプト】facebookより引用
下諏訪から日本橋まで江戸時代に整備された五街道の一つ“甲州道中”(現在は甲州街道)を
昔の面影を所々にのこす旧道を堪能し旅をするジャーニーランの部。
- さらに、かつて海宝さん(海宝ロードランニング主宰)が日本のスパルタスロンと銘打って実施した
『甲州“夢”街道』に敬意を込めたチャレンジの部→こちらは本番をもした8〜10?q/毎のエイドおよび
各自が任意ポイントにレースに必要と思われる物品を置ける配布ボックスを設置し、
走りに集中してもらう実戦型も用意しました。
- コースは主に国道20号線を進み危険箇所は旧道へと後日送付の地図には二種類のルートを
出来るだけ分かりやすく明記、そのうち3割以上の名所ポイントを撮影し提示する事で
ジャーニーの部は完走証を、チャレンジの部は主催者の判断でもっとも安全かつスムーズに
サポートできる道を選択し、各チェックポイントを通過しゴールすることで
2017スパルタスロンの参加条件をクリアする事を目的とします。
- 【スタートまで】
6/24(金)高速バスで下諏訪まで移動するために、バスタ新宿からバスに乗るのですが
二人とも場所がわからないとのことで、ふーさんと新宿駅南口で待ち合わせ。
- なんと!バスタ新宿は南口出たところにど〜ん!とありました。
15:25分発 岡谷駅行きの高速バスに乗って下諏訪まで移動!
移動中に
ふーさん「下諏訪ってどこで降ろされるの?」
わし「さあ?」
- ごそごそとスマホで調査<=乗る前に調べろって!
わし「下諏訪駅近のバス停みたいです。」
ふーさん「それはよかった。変なところで降ろされたらと心配だった。」
- そんなこんなで18:30過ぎに無事下諏訪到着!
受付前に食事と風呂だねってことで、適当な食事処を探し夕食。
二人とも「山賊焼き定食」を注文、バイキングでサラダ、漬物が食べ放題!
量も意外とあり二人とも満腹になりました。
- ※わしだけ泡の出るものを飲んだのは内緒(;^ω^)
お店も静かで上品な感じの店でしたが、リーズナブルでした。
-
次は風呂ということで受付会場近くの温泉(銭湯ですが)に入浴。
入浴料230円と非常にお安く入ることができました。
- この頃から雨が降り始め、風呂屋のかたに無理行って、店じまいまでの雨宿りをお願いしました。
- 店じまいの22:00になったのでお風呂屋を出発し、コンビニで水分と携帯食を購入、
受付会場である諏訪大社秋宮へ移動
- 真っ暗でどこが受付か分からず適当なところで雨宿りをしていると、主催者様登場!
開口一番「受付会場を設置するのでスタッフと、カッパを着ている人は手伝って!」
わしカッパを着ていたので受付会場設置のお手伝いをすることに...
- 受付も終わり、第一エイド行の荷物、ゴール行の荷物を預け終わりスタートまで待機。
雨脚は一段と強くなってきました。
- 【スタート】
23:30頃から説明会(走行する際に注意点など)があり、その後記念撮影。
0:00ちょいすぎに、主催者の「0時になりました。皆の衆お発ちなせい!」の掛け声でレーススタート。
- 【第一エイド(石和健康ランド)まで 約77.5K地点】
雨が降り続くなか、わらわらと走り始める34名(人数は主催者発表)のランナー
これはレースなのか?みんなでハイキングにでも行くんじゃないか?といったゆるーい雰囲気です。
- わいわいと話しながら走っていると集団でいきなりのコースロスト!
上諏訪駅で20号(甲州街道)に出るところをちょっと手前で20号に合流。
「まあ上諏訪駅前通るんだからいいんじゃね」ということ先へ進みます。
- 雨はときおり強く降ったかと思うとピタッと止んだりの繰り返しです。
いつしか集団はばらけてきて、トップはとっくに見えなくなっています。
わしらも4名のグループで走ります。(ふーさん、Tさん、Sさん、わし)
- たんたんと走るので特にトピックスはありません(;^ω^)
ときおり他のグループと前後して走ります。
コンビニは見つけたら入らないと次いつあるかわからない状況です。
第一エイドまでは77.5キロあるのでコンビニでの補給は死活問題です。
- いつしか雨もあがり日差しが出てきました。
気温もぐんぐん上がり暑くなってきました。
- 甲府市内に入るころは一段と日差しが強くなり、みんなへろへろ状態です。
やっとのこと第一エイドである「石和健康ランド」へ12:00過ぎに到着。
※雁坂峠のコースなんですね。知らんかった。
- ここでは、お風呂に入ることができます。
出発を15:00と決め、思い思いに時間を過ごします。
お風呂に入り、仮眠をとり、食事をし、(ビールを飲み)、洗濯をします。
- 【第二エイド(笹子峠を越えたあたりの民家)まで 約102K地点】
15:00になったので、後ろ髪は引かれますが石和健康ランドを出発します。
- 相変わらず日差しは強いですが、みんな心なしか復活したように見えます。
この区間はレース中最高峰の笹子峠(1050m)越えがあります。
相変わらずたんたんと進みます。
- 笹子峠が近づくにつれ登りになってきます。
ここでTさんに異変が発生、足が進まなくなってきました。
これまでの疲労が蓄積したにか、どんどん遅れ気味になってきます。
Tさん苦渋の決断、勝沼で無念のリタイアです。
- Tさんと別れたあと3名で笹子峠アタックです。峠まで5.8キロ!
ここで今度はSさんに異変発生、登りで足が止まってしまいました。
- Sさんを励ましながら、峠をひたすら登ります。
そんなこんなで、やっとこせ峠に着きました。
こんどはひたすら下ります。Sさんも復活(したように見えました)したようです。
- ここでわしの勘違い発生!第二エイドを100K手前の矢立の杉と思っていたのですが、
いつまでたってもエイドが見えてきません。
わし「エイドって矢立の杉ですよね?見えてきませんね」
ふーさん「直前で変更されて峠を下りきらないとエイドはないよ」
わし「...そうなん?」<=心がブチっと切れかける。
- やっとのことで21:00前に第二エイドに到着。
ここではカレーうどん、ノンアル、スイカなどをいただきました。
※ほんとはアルアルもあったらしい...
とSさんが衝撃の「ここでリタイアします」宣言。
- 様子を見ながらもう少し進んでみないと説得するも、「あと二つの峠越えが無理です」と
強い決意なので泣く泣くお別れしました。
その後22:00まで仮眠することにしました。
- 【第三エイド(高尾梅の里)まで 約156K地点】
22:00になったので第二エイドを出発します。
ここまで地図読みはSさんにまかせていたので不安がよぎります。
- それでも途中までは何事もなく進んでいたのですが、上野原に入って中央道を潜ったり、
越えたりする所で案の定コースロスト(時間もロスしました)
- 仕方がないので配布地図のコース上にある場所へgoogle先生を頼りに進みます。
google先生を頼りに進んで何とかコース復帰することができました。
- 途中主催者様が言っていた、コース案内の看板を発見(いっぱい貼ったと言ってたけど、見つけたのはこの一枚だけ)
このままでは、第三エイドの関門は間に合わないので、コンビニでビールを飲んでいると
偶然スタッフの方と遭遇し、エイドの場所が変更になって距離が長くなっているので
関門時間も伸びているのではないかとのことだったので、いけるとこまで行こうと出発しました。
- 最後の小仏峠はトレイル区間でした。
ここでも先ほどのスタッフさんに小仏峠を下ってエイドまでの道のりを
教えてもらうなど、お世話になりました。
- 伸びても微妙な時間だったので、小仏峠を下ってからエイドまでダッシュです。
150K以上移動してきて、ここだけはキロ5分(体感)だったのではないでしょうか?
9:31分頃第三エイドに着きました。
- タイムオーバーかと思いましたが、何も言われなかったので間に合ったようです。
ここではソーメンや軽食などを頂きました。
しばし、休憩しゴールを目指します。
- 【ゴール(日本橋浜町公園)まで 約215K地点】
10:00頃に第三エイドを出発しゴールを目指します。
途中、八王子のバーミヤンで朝食を兼ねて補給をしました。
ちょっとしたつまみを頼み生を3杯飲んでしまいました。
ちょっと飲みすぎかなと思ったのですが、思い切ってゴールを目指します。
日差しはどんどん強くなってきます。
- 生のせいか日差しのせいか、頭はボーとして働きません。
日野の市内で思いっきり道迷いです。20号線を見失いました。
実は見失っていたのではなく、旧甲州街道は都道になって256号線になっていたのを
勘違いで間違ったと思い込んだようです。
なんとかコースに復帰し旧甲州街道を進みます。
残り50Kくらいです。
- 最初は順調に距離を踏めていましたが、次第に疲労と暑さ、足裏の浮腫み、
足首の痛みで走れなくなってきました。
残り25K地点で足がぱったり止まりました。
- 10メートル走っては、歩くの繰り返しです。給水も増えてきました。
ゴールまでペットボトル10本位は飲みました。
ここで18:00ゴールは諦め、19:00ゴールを目指します。
それでも相変わらず足は動かず、進めません。
- 新宿でも道迷いの勘違いしました。
人通りの多い新宿を汗をかいて、リュックを背負った親父が通るのを
周りが変な顔で見ていました。気にはなりませんでしたが。
- 何とか、日本橋までたどり着いたのですが、今度はゴール地点がわからない問題が発生。
思っていたところと違っていたようです。
交番で場所を聞き、ゴールを目指します。(これが日本橋から遠い...
- 21:00過ぎに感動のゴールを果たしました。
リタイアしたTさん、Sさん、その他スタッフさんなどが迎えてくれました。
- ながいながい45時間、215キロの旅がやっと終わりました。
- ジャーニ:46時間の部
出走:34名
完走:14名
完走率:41.1%
- ジャーニ:40時間の部
出走:3名
完走:0名
完走:0%
- チャレンジ:29時間
出走:5名
完走:0名
準完走:3名
完走率:0%
- 以上、報告でした。
Finish
戻る